平成29年度新人戦(平成30年春実施)
こちらのファイルについては、本戦が進むにつれて順次更新した物をPDF形式にてアップしていきます。
次戦試合案内
次戦の道場提供及び審判担当予定校を記載したファイルをこちらにアップいたします。責任者の方は本戦が始まり次第、毎週必ず確認するようお願いいたします。(尚、本内容は学連メーリス及び学連ブログにも同様のものを配信いたします。)
上記該当校の方は、本内容を確認次第副委員長Gメールアドレスまで確認メールを御送信ください(必須)
尚、確認メールの件名には、審判担当は「審判確認」、道場提供担当には「道場提供確認」と記入していただくようご協力をお願いいたします。
平成29年度新人戦結果
<団体> |
(38/44) |
|||
(44/52) |
|||
(30/36) |
|||
(43/52) |
|||
(29/36) |
|||
(61/76) |
|||
(35/44) |
|||
(41/52) |
|||
(50/64) |
|||
(34/44) |
|||
※規定射数は36射以上です。
各種書類
記録用紙等はこちらをご利用ください。すべてPDF形式です。
- 審判推薦状
- 審判意見書
- 試合結果報告書(12射用)
- 試合結果報告書同中競射(12射用)
- 試合結果報告書(ブロック内決勝用)
- 試合結果報告書同中競射(ブロック内決勝用)
- 試合結果報告書1(決勝三つ巴用)
- 試合結果報告書2(決勝三つ巴用)
- 試合結果報告書同中競射1(決勝三つ巴用)
- 試合結果報告書同中競射2(決勝三つ巴用)
※審判は、審判意見書を提出する義務があります。(審判制度に関する細則:平成2年度主将会議において議決)